ひなたぼっこだより

1月号

七草粥(ななくさがゆ)

七草粥の起源を辿ると、既に平安時代には行われていた記録があり、昔の人も一年の無病息災を願い、お正月の祝膳や祝酒で弱った胃腸を休めるために食していたようです。
関東地方では、芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、繁縷(はこべら、はこべ)、仏の座(ほとけのざ)、菘(すずな)、蘿蔔(すずしろ)といった「春の七草」を、塩味のお粥に入れて、1月7日の朝、食するのが一般的ですが、地方によっては七草の代わりに、ありあわせの青菜や根菜、油揚げ、鶏肉を加えたり、鰹節で出汁を取り、醤油や味噌で味付けした雑炊のような七草粥や、お浸しや和え物にして七草を食べる地方もあるようです。

 

お食事用ハンディエプロン

外出先でも安心してお食事が楽しめる

食事用ハンディエプロン

6080

\1,200(税抜)

 
●素    材/
ポリエステル100%
●取り扱い/
洗濯○  脱水○  乾燥機○(60℃)

クリップ・ミニ

聴きたい会話をクリアーな音質でキャッチす、超小型で高性能な
リスニングプレーヤー

あったか肌着

NHE-01

\25,000(税抜)

本体サイズ:20×38×12mm

本体重量:約4g

電池:PR-41 約50時間

規準周波数 2500Hz

最大音響利得:41dB±5dB

90dB最大出力音圧レベル

106dB±5dB125dB以下(ピーク時)

お電話でのご注文は0120-314-109

ホームページからのご注文はこちら

商品に関するお問い合わせは、0120-314-109またはFAX(052-353-3241)、 もしくはこちらのお問い合わせフォームから、どうぞお気軽にお尋ね下さい。

  • ケアコンシェルジュ スタッフブログ
  • 介護なんでも相談室
  • 福祉用具&リフォームパンフレット「ひなたぼっこ」